わたしは来年卒業する大学生です。今、学校で造園、ランドスケープの勉強をしています。卒業後は、アメリカでランドスケープの本質を勉強をしたいと思っています。まだ留学する学校も英語の勉強法も定まっていません。きっとスカラシップなどを利用しなければ金銭的にも厳しいとも思っています。また、学部ではなく、大学院への入学を考えています。そこで、造園系の学校でいいところがあったら教えてください。また、参考になりそうな話であれば、どんな話でも結構ですので、よろしくお願いします。
landscape専攻についてはよくわかりませんが、奨学金を得て大学院留学ということでしたら、下のフルブライト委員会(日米教育委員会)のサイトが参考になると思います。大学院への留学手続き、奨学金の一覧などがのっています。また、上記サイトの右側にある「留学に関するリンク集」の項目で、専攻別に大学を検索する検索サイト(Peterson'sやUSNews)のリストも載っていますので、大学探しに役立つと思います。
ランドスケープの大学についてはここで調べられます。http://www.laprofession.org/schools/usschools.htmランキングについてはAmerican Society of Landscape Architectureのサイトに載っています。http://www.asla.org/land/la_schools.html他の情報は”ランドスケープをしよう”が参考になると思います。http://landscape-project.net夢を持って頑張って下さい。