タイトル | : Re^5: 大学選びで悩んでいます |
投稿日 | : 2010/10/26(Tue) 04:41 |
投稿者 | : Isa8414321 < > |
リンク URL | : http://admissions.creighton.edu/ProspectiveStudents/InternationalStudents/tabid/3698/Default.aspx |
Mamiさん
確かに保守的だともいます、特に田舎では。世代や教育歴にもよると思います。それは西海岸や東海岸ほど人種や文化が混ざっているわけでも無く、経済的にも昔ながらの農業の割合が他に比べて高く、昔ながらの風習や文化や価値観を大切にする一面があるからだと思います。
しかし、私の周りの人達は日本の文化や価値観に興味をもち理解しようとします。それは多分、この地に移り住んだ移民が移民同士で集うのではなく(メキシコ人みたいに)、自分たちがこのアメリカンカントリーの文化に打ち解けようとしたからかもしれません。日本車、寿司、電気メーカーやアニメなどの文化のお蔭で日本人は外国人の中でも一番といっていいくらい尊敬されています。
このあたりの人は寛大でニューヨークなどの都会の人に比べると他人に親切だと聞きます。それとは関係ないかも知れませんが田舎道で車同士すれ違うと知人他人を問わずハンドルから片手を上げて挨拶します。自分も保守的な日本の田舎出身なのであまり気にした事ないですね。
岸