タイトル | : Re^2: 日本の短大からアメリカの大学に編入するには |
投稿日 | : 2007/04/14(Sat) 21:22 |
投稿者 | : ともみ |
早急なお答えありがとうございます。
> 余計なことですが、一番良いのは日本でまず4年制大学に編入の出願をして、受け入れられてからその大学の付属英語コース(もしあるなら)に通うことです。まず英語コースにだけ留学して、現地で出願する理由は何でしょうか?TOEFLの点数が足りないのであれば、日本であげてから行ったほうが無難ですよ(現地で必要な英語力がつく保証はない)。
丁寧な説明でとてもよく分かりました。日本で出願の準備をしながら、とにかくTOEFLの勉強をします。どうもありがとうございました。