タイトル | : Re: US F-1visa |
記事No | : 1226 |
投稿日 | : 2006/12/15(Fri) 23:27 |
投稿者 | : ton |
普通ビザは面接さえ予約が取れて、書類等に不備がなく面接がすんなりパスすれば、2,3日で送られてきます(大阪の場合は1週間くらいかかるかもしれません)。 ビザの発給時間は、大使館によって違うので http://japan.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-nivgeneral.html の一番下の「ビザの発給時間」を参考にしてください。
問題は、ビザの面接予約が取れるかどうか?(クリスマスシーズンは大使館が休みになるので、その前後は混み合います) と、ビザ面接に必要な書類(I-20だけでなく)をそれまでにそろえられるか?です。そろえるべき書類はたくさんありますので、以下のサイトを参考にしてください。 http://www.fulbright.jp/j4/visa.html
なお、I-20に関しては、入学さえ決まっていれば面接時に間に合わなくてもいいそうです(ただし、東京で面接の場合のみ)。 この場合でも、学校に入学を許可されていることは前提ですから、学校にメールや電話で「ビザ申請に必要なのでSEVIS番号を教えて」と依頼すれば、教えてくれます。(でも、願書を出してその日にSEVISが与えられるわけではないので、その場で教えてくれるわけにはいきませんが) SEVIS番号さえわかれば、面接に必要なSEVIS費の支払いも済ませられます。
いずれにしても、大至急学校に願書を出すのが先決ではないでしょうか?クリスマス時期は、学校も休みに入ってしまいますよ? それと、お正月前後は渡米のための飛行機もなかなか秋がなくて取れない場合もあります(経験あり)。
すべての準備をするには、少々時間が足りなさ過ぎるような気がしますが・・・
|